
サーフィンと仕事
Share
仕事をしていると日々いろんなことが起きますね。働き始めて30年近くなりますが、これまでいろんな役割の中で低空飛行を繰り返し少しずつ前に進んでいるような気がします。以前のブログでもサーフィンは人を元気にする力があると書きました。目の前のことに集中できることもその要素かと。波に乗る以外にもサーフィンへ行くための準備としてウェットは車に入れたか、リーシュコードは持ったか、着替える時のお湯は忘れていないか、それだけでもいつの間にか日常を忘れているものです。私は仕事で余裕がなくなると「あっ、これは海に行かないと」と自分の状態に気づき、波があるとかないとか細かなことを考えず、とにかく海へ行く準備を無心で始めることがあります。私は職業柄、仕事で落ち込んだ方と話す機会が多いのですが、良い趣味に出会う、または出会っていることは重要な要素だとも感じています。サーフィン未経験の方は是非ぜひ始めてみてくださいね。仕事の伴奏役、良き相棒になってくれますよ。YUKI NISHIMURAを通じサーフィンの魅力が少しでも伝わるよう今後もブログを更新していきます。どうぞよろしくお願いします。